施工前に近隣へのご挨拶を行います
工事前には足場の架設や高圧洗浄で音が発生する場合があります。また、トラックの出入りがあるため、近隣の方々へ丁寧にご挨拶させていただきます。
経年による劣化から外壁や屋根を保護するための工事です。
大切なご家族、入居者様が安心して暮らせる住まいを守るためにも
丁寧な塗装でご自宅をお守りします。
外壁塗装・屋根塗装を初めてご検討される方へ
外壁塗装や屋根塗装は、「外観をキレイにするだけ」と思われがちですが、実際には建物内部の劣化を防ぎ、住まいの寿命を延ばす重要な役割があります。
適切な塗装を行うことで、防水性や断熱性が向上し、快適で安全な環境を維持することが可能です。
功知興業では、豊富な実績を持つ職人が高品質な塗料と確かな技術で、お客様一人ひとりに最適なプランをご提案。明瞭な料金設定と丁寧なアフターフォローで、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
こちらのページでは、
外壁塗装の重要性や失敗しないためのポイントを
分かりやすくご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
安さだけで業者を選んだ結果、施工中に追加料金を請求されるケースは少なくありません。
適切な知識や技術を持たない業者に依頼すると、すぐに塗装が剥がれてしまうことがあります。
施工後に問題が発生しても連絡がつかない、あるいは会社がなくなっていた、というトラブルも。
これらの失敗例を防ぐには、信頼できる業者選びが重要です。
塗装業界に携わる中で、こうしたトラブルの話を何度も耳にしてきました。
例えば、見積もりに記載された材料とは異なるものが使用されていた、本来3回塗りが必要な工程を2回で終わらせる といった事例も少なくありません。
こうした問題を防ぐためには、信頼できる業者を選ぶことが何よりも大切です。
功知興業は工事用グループLINEを作成してお客様にも実際の工程をリアルタイムでご確認できる体制を取っております。
塗装工事の目的は大きく分けて以下の2つです
1. 外観をキレイにすること
2. 建物を守り、経年劣化を防ぐこと
特に建物の防水機能を維持し、雨漏りや内部の腐食を防ぐ役割は非常に重要です。劣化が進むと高額な修繕が必要になるため、早めの塗装工事が建物を長持ちさせる秘訣です。
雨漏りが発生すると、木造住宅の基礎部分まで水分が浸入し、柱が湿ることでシロアリ被害を招く恐れがあります。
さらに、雨漏りは建物内部に症状が現れるまで気づきにくく、進行してから発覚するケースが少なくありません。
その結果、柱や構造部分が腐食し、高額な修繕費用が必要になることも。腐食した柱を交換する場合、塗装工事の数倍の費用がかかるため、早めの対策が重要です。
あなたのお住まいに、こんなサインはみられませんか?
「新築から約10年」が、外壁や屋根の塗り替え時期の目安と言われていますが、
実際には築年数だけではなく、立地や環境も大きく影響しています。
大切なお住まいを守るためには、早期発見と早期対応が肝心です。
以下のチェックポイントで、お住まいの状態を確認してみましょう!
家を購入されてから10年前後経過している、または上記の症状が出ている場合は、外壁塗装や屋根塗装のメンテナンス時期です。特に築10年以上の建物では、いずれかの症状が当てはまる可能性が高いです。
功知興業では、屋根・外壁診断を無料で実施しております。診断は専門スタッフが行い、建物の状態を分かりやすくご説明いたします。お気軽にお問い合わせください。
外壁塗装や屋根塗装は、「外観をキレイにするだけ」と思われがちですが、実際には建物内部の劣化を防ぎ、住まいの寿命を延ばす重要な役割があります。
適切な塗装を行うことで、防水性や断熱性が向上し、快適で安全な環境を維持することが可能です。
塗装工事を初めてご検討される方は、費用の目安が分かりにくいと感じることが多いかと思います。
実際の費用は、使用する塗料の種類や、建物の大きさ・構造によって大きく異なります。そのため、一概にいくらとは言い難い部分があります。
功知興業では、外壁塗装や屋根塗装の費用に関して、詳細で分かりやすいお見積もりを無料でご案内しております。
ご自宅の状態をしっかり診断し、適正価格でご提案いたしますので、安心してご相談ください。
無料の屋根・外壁診断やお見積もりをご希望の方は、お気軽に功知興業までご相談ください!
ご自宅の現状を把握していただけるよう、点検箇所を写真で分かりやすく記録します。
コスト重視、耐久性重視、機能性重視など、ご家庭のご希望に応じたプランをご提示します。メリット・デメリットも丁寧にお伝えしますので、安心してご検討ください。
しつこい勧誘や即決を迫ることは一切ありません。最終的な判断はお客様にお任せしています。
当社の施工には、最長5年の保証が付いています。
施工後も何かトラブルがあれば無償で対応いたします。
足場費用(12~20万円)が1回で済むため、
外壁塗装と屋根塗装を一度に施工することで大幅にコストを抑えられます。
外壁塗装の料金プラン
人気No.3 高耐久シリコン |
人気No.1 フッ素プラン |
人気No.2 無機プラン |
|
耐用年数 | 13~15年 | 15~18年 | 20~30年 |
25坪 | 63万円 | 70万円 | 80万円 |
35坪 | 85万円 | 95万円 | 105万円 |
45坪 | 105万円 | 120万円 | 128万円 |
備考 | ラジカル制御式塗料と呼ばれる、フッ素と同等の耐久性を持った高耐久塗料です。 | トップクラスの耐久性。ツヤが長持ちする塗料で、親水性があるため汚れが付きにくく、美観を長く保ちます。 | 耐久性、性能面は最高ランクです。塗り替え期間を長くすることで長期的にみると、コストも抑えられます。 |
※表示の価格には、足場架設、高圧洗浄、養生、3回塗り、保証が含まれています。
工事前には足場の架設や高圧洗浄で音が発生する場合があります。また、トラックの出入りがあるため、近隣の方々へ丁寧にご挨拶させていただきます。
足場の架設は約半日で完了しますが、多少の音が発生する場合がございます。安全かつ効率的に作業を行うための大切な工程です。
外壁や屋根の汚れを高圧洗浄機で丁寧に洗い流します。これにより、塗料の密着性を向上させ、長持ちする仕上がりを実現します。
塗装しない窓や玄関、植木などをビニールシートで保護します。丁寧な養生が美しい仕上がりを実現します。
ひび割れ補修や劣化したシーリング材を撤去し、新しいシーリング材を充填します。下地処理は塗装の品質を大きく左右するため、時間をかけて丁寧に行います。
外装材の状態に応じて下塗りを行います。下塗りは中塗り・上塗りの基盤となる重要な工程で、塗料の密着性や耐久性を向上させます。
中塗り・上塗りをメーカー指定の塗膜厚で丁寧に仕上げます。それぞれ十分な乾燥時間を確保することで、耐久性と美観を高めます。
外壁材のつなぎ目にシーリングを施します。当社では20年以上の耐久性を誇る高耐久シーリング材を採用し、塗装後も防水性を確保します。
全体の仕上がりを確認後、お客様にもご確認いただきます。問題がなければ足場を撤去し、お引渡しとなります。
高圧洗浄、養生、ひび割れ補修など、下地処理を丁寧に行うことで、塗装の耐久性が大きく変わります。見えない部分にも手を抜かず、高品質な施工をお約束します。
下塗り材(シーラーやフィラー)は接着剤の役割を果たし、塗膜の剥離を防ぎます。特に劣化が進んだ屋根には「下塗り2回+中塗り+上塗り」の4度塗りを行い、十分な耐久性を確保します。
当社では20~30年耐久の高性能シーリング材を採用しています。塗料の耐久性を超えるシーリング材を使用することで、外壁の防水性を長期間保持します。
功知興業では、最長5年の工事保証を付帯しています。保証期間中に万が一トラブルが発生した場合は、無償で対応いたします。
当社では、一級塗装技能士が現場の診断、施工管理、最終検査を全て担当します。
お客様の大切な住まいを守るため、全工程で責任を持って対応いたします。